1957年から59年にかけて発行された『日本の民家』全10巻は、日本が国際的な経済発展に向けて飛躍しようとしていた頃に、あえて民家の最期の美しさにカメラを向けて、世間を瞠目させました。THE LAST DAY OF SUMMER Jock Sturges 洋書写真集/2AY。大地とつながる民家の力強さ、そしてそこに蓄積された民衆の働きと知恵をとらえた280点のモノクロ写真は、二川幸夫(1932-2013)が20歳前後に撮影したものです。洋書 写真集 Joel Peter Witkin - Witkin / Galerie Baudoin Lebon / 1991年。文章は当時新鋭の建築史家、伊藤ていじ(1922-2010)が著しました。「Garry Winogrand: Figments from The Real World」ギャリー・ウィノグランド. ジョン・シャーカフスキー 著. ニューヨーク近代美術館など。